土讃線 後免駅

南国市の中心市街地に位置します。南国市は後免町と4村の合併により1959(昭和34)年に発足しました。
市街地をとさでん交通後免線が通っており、当駅の最寄り停留場は後免西町停留場後免中町停留場です(道のりで600m)。

(2024年2月1日 JR 訪問)
(2024年1月30日 土佐くろしお鉄道 訪問)

土讃線 後免駅
駅舎
土讃線 後免駅
駅名標(JR仕様)
土讃線 後免駅
駅名標(土佐くろしお鉄道仕様)
土讃線 後免駅
駅舎内1。2021年11月8日にみどりの窓口プラスが使用開始となり、同年12月31日を以てみどりの窓口は営業を終了しました。
土讃線 後免駅
駅舎内2
土讃線 後免駅
駅構内
土讃線 後免駅
左:JR土讃線多度津方
右:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利方
土讃線 後免駅
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線内発着列車が使用する0番線の線路終端。
土讃線 後免駅
駅前。前回訪問時とほぼ同じ位置から撮影したのですが、建物が撤去されて更地になっていました。高知県では18年振りに行われた行政代執行により撤去されたそうです(参照)。

(2018年2月25日 JR 訪問)

土讃線 後免駅
駅舎
土讃線 後免駅
駅舎内
土讃線 後免駅
駅前