阪急宝塚本線 石橋阪大前駅

宝塚本線と箕面線の分岐駅であり、両路線に挟まれた扇形ホームに箕面線の頭端式ホームがあるという複雑な構造です。
現行ダイヤでは、宝塚本線と箕面線の直通列車は設定されていないため、宝塚本線と箕面線の直通が可能な3、4号線は使用されておらず、箕面線の列車は全て頭端式ホームの5号線に発着します。
2019(令和元)年に石橋駅から現駅名に改称されました。改称前の2015(平成27)年にも訪問しているのですが、写真はありません。

(2023年7月29日 訪問)

阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅舎
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅名標(宝塚本線)
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅名標(箕面線)
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅舎内
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅構内1。左が宝塚本線ホーム(1,2号線)、右奥が宝塚本線・箕面線直通ホーム(3,4号線。現在は不使用)です。
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅構内2。左が宝塚本線・箕面線直通ホーム(3,4号線。現在は不使用),右が箕面線ホーム(5号線)です。
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
大阪梅田方
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
箕面方
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
線路終端(5号線,箕面線ホーム)。右奥は2号線(宝塚本線大阪梅田方面)です。
阪急宝塚本線 石橋阪大前駅
駅前