川越線 川越駅

川越市街地の南端に開設されました。旧来の市街地に最も近いのは西武新宿線の本川越駅です(当駅から道のりで900m)。

(2024年5月26日 JR 訪問)

IMG_7063 川越線 川越駅
駅舎(東口)
IMG_7057_1 川越線 川越駅
駅舎(西口)
IMG_7064 川越線 川越駅
駅前(東口)
IMG_7051 川越線 川越駅
駅前(西口)

 

JR

IMG_7043 川越線 川越駅
駅名標
IMG_7049 川越線 川越駅
駅舎内
IMG_7068 川越線 川越駅
駅構内
IMG_7046 川越線 川越駅
高麗川方。右端の線路は東武東上線です。
IMG_7066 川越線 川越駅
大宮方。左端の線路は東武東上線です。

 

東武鉄道

JR(当時は国鉄)の駅の開設は1940(昭和15)年ですが、東武鉄道(当時は東上鉄道)の駅の開設はそれよりも早く、1915(大正4年)です。

IMG_7059 川越線 川越駅
駅舎内