〔韓国〕慶全線 北川駅
北川 북천 /puktʃhɔn/ プッチョン
元々北川面(=村)の中心部に駅が在りましたが、線形改良・複線電化に伴い、2016年に西へ800m離れた現在地に移転してきました(参考)。山間部の小さな村の中心部からも離れた地域に、高規格な線路と有効長の長いホームという、この辺の駅では良くある景色が広がります。
旧・北川駅は、旧線を利用した河東レールパークの列車乗り場として使用されているようです。
コスモスが有名らしいですが、訪問したのが開花時期とは外れた6月だったので、全くコスモスらしさはありませんでした。

駅舎

駅名標

駅舎内1

駅舎内2

駅構内

光州松汀方

三浪津方

駅前
場所はこちら