〔韓国〕長項線 長項
長項 장항 /tʃaŋɦaŋ/ チャンハン
線形改良の際に、錦江(かの有名な「白村江」はこの川の河口を指すようです(参照))を挟んで向かい合う長項と群山の市街地を経由するのを諦め、内陸側を短絡する経路にした結果、長項駅も群山駅も、市街地とは遠く離れた野山のような地域に移転することになりました。当駅は旧駅から直線距離で3.5km移転し、利用者数は移転前の半分以下になりました(参照)。
そういうわけで、路線名にもなっているような駅・地域だからさぞかし大きいんだろうなあと想像した上で、或いはガイドブックから得たイメージを抱いた上で駅に降り立つと、「これが長項なの???」と首を傾げることになります。既存の市街地は別の地域にあるのです。
尚、旧駅は両駅共に貨物駅(長項貨物駅、群山貨物駅)として残っています。

駅舎

駅名標

駅舎内1

駅舎内2

駅舎内3

駅構内

天安方

駅前1

駅前2
場所はこちら