奥羽本線 横堀
旧・雄勝町の中心市街地に位置します。
小学校の社会科教科書にも出てくるかの有名な雄勝硯の産地なら、駅名も「雄勝」にした方が良いのでは? と思っていたのですが、それは宮城県雄勝町(現在は石巻市の一部)でした。紛らわしい……。

駅舎

駅名標

駅舎内1

駅舎内2

駅構内

駅前
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。北海道と四国を中心に1372駅+訪問後廃止された68駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅297駅の計1739駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
旧・雄勝町の中心市街地に位置します。
小学校の社会科教科書にも出てくるかの有名な雄勝硯の産地なら、駅名も「雄勝」にした方が良いのでは? と思っていたのですが、それは宮城県雄勝町(現在は石巻市の一部)でした。紛らわしい……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません