山陰本線 湯玉駅

西側の駅舎の大半は湯玉駅薬局として使用されています。
元々は湯玉集落と旧国道191号(現山口県道270号田耕湯玉停車場線)に面した西側が主要な出入口であり、(現)国道191号の開通後に東側の駅舎が建てられたものと思われます。

(2023年9月5日 訪問)

山陰本線 湯玉駅
駅舎(西口)
山陰本線 湯玉駅
駅舎(東口)
山陰本線 湯玉駅
駅名標
山陰本線 湯玉駅
駅構内
山陰本線 湯玉駅
駅舎内(西口)1
山陰本線 湯玉駅
駅舎内(西口)2
山陰本線 湯玉駅
駅舎内(東口)1
山陰本線 湯玉駅
駅舎内(東口)2
山陰本線 湯玉駅
駅前(西口)
山陰本線 湯玉駅
駅前(東口)。国道191号に面しています。