日高本線 荻伏

日高三石~浦河間はやや内陸を走っているため、海沿い(元浦川河口)に位置する荻伏集落の中心部(駅周辺の集落と連続していますし規模も大して変わりませんが)とは少し離れています。 駅が位置するのは「元浦河」という地名なのですが […]

続きを読む
日高本線 鵜苫

海に近いせいで劣化が早いというのもあるのでしょうが、駅舎の塗装がぼろぼろです。折角絵が描かれているのに、これでは寧ろ侘しさが増幅されてしまいます……。 代行バス乗車人員1日平均(H29)は2人(参照)。   駅 […]

続きを読む
日高本線 鵡川

むかわ町の中心市街地に位置します。市街地は鵡川の河口に形成されています。 ご存知の通り、当駅~様似間はバス代行となっています。 乗車人員1日平均(H23-H27調査日)は174人(参照)。   駅舎。左に停車し […]

続きを読む
日高本線 豊郷

波恵川の河口に集落と駅が位置します。 駅舎も駅舎内も、隣の清畠駅と殆ど同じです。 代行バス乗車人員1日平均(H29)は5人(参照)。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
日高本線 富川

日高町役場は日高門別駅附近に在りますが、市街地の規模は当駅周辺の方が大きいようです。 1km強のところに富川高校が在ります。段丘面上へ登らなければならないので少し大変。私が乗車した代行バスは、富川駅のみならず富川高校にも […]

続きを読む
日高本線 浜田浦

駅周辺に民家らしい建物は殆ど見当たらず、ただただ原野が広がるばかりです。 普通列車も下り1本・上り3本は通過します。 乗車人員1日平均(H23-H27調査日)は1.6人(参照)。   駅舎・駅入口 駅名標 駅舎 […]

続きを読む
日高本線 日高門別

日高町(旧・門別町)の町役場附近に位置します。市街地は日高門別川の河口に形成されています。 駅舎内は広い割にベンチと長椅子しか無く、余計に寂しさが増しています。無闇に広い上、長椅子に至っては変な形をしていたので、駅舎内に […]

続きを読む
日高本線 大狩部

大節婦川の河口付近に集落と駅が位置します。 集落と駅の間を国道235号・237号の築堤が遮っており(「駅前1」参照)、集落と駅を行き来するには、築堤に開けられたトンネルを通るか、築堤を迂回しなければなりません。 海迄は非 […]

続きを読む
日高本線 静内

新ひだか町(旧・静内町)の中心市街地に位置します。 列車運行の拠点的な駅でしたが、現在でも代行バス運行の拠点的な駅となっており、全代行バスが静内始発或いは終着となっています。 窓口営業時間外は扉が施錠されていて、ホームへ […]

続きを読む
日高本線 節婦

綺麗な駅で余り似つかわしくありませんが、駅ノートが設置されています。 駅前の植田商店で食糧を調達出来ます。「昔は水産加工場もあって賑ってたんだけどねえ……」などと、節婦の話を聞かせてくださいました。もっと聞きたかったので […]

続きを読む
日高本線 清畠

根室本線帯広以東で良く見るような駅舎です。隣の豊郷駅の駅舎とは内部も含めほぼ完全に一致しています。間違い探しに使えそうなほど。 代行バス乗車人員1日平均(H29)は2人(参照)。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅構 […]

続きを読む
日高本線 汐見

汐見一区集落の近くに位置します。 綺麗とは言い難いものの、駅舎内にはソファー、座布団、タオルケットが揃っています。寝るのに便利そう。 代行バスの走る国道は内陸部を通っている一方で当駅は海岸沿いに在るため、利用者が極僅かで […]

続きを読む