室蘭本線 社台駅

特に根室本線滝川~新得間で良く見る形の駅舎ですが、どこにも色が塗られず真っ白なのは珍しい。事務室が広い分、当駅の方が3割ほど横に大きいですが、虎杖浜駅も同様の駅舎です。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
室蘭本線 糸井駅

当駅始発・終着の列車が3.5往復(休日は3往復)設定されています。 周囲には戦後に開発された新興住宅地が広がっています。 駅舎(南口) 駅入口(北口) 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前(南口) 駅前(北口)

続きを読む
室蘭本線 崎守駅

駅舎は無く、各ホームへは階段で直接出入りする構造となっています。 駅入口 駅名標 駅構内 苫小牧方。第一崎守トンネルが控えており、その奥には第二崎守トンネルも見えます。 長万部方。元室蘭トンネルが控えています。 駅前。1 […]

続きを読む
室蘭本線 虎杖浜駅

特に根室本線滝川~新得間で良く見る形の駅舎ですが、どこにも色が塗られず真っ白なのは珍しい。社台駅も同様の駅舎で事務室部分がより大きいですが、待合室部分は同じ大きさです。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
室蘭本線 錦岡駅

苫小牧市中心部から続く市街地・住宅地の西端に当たります。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
函館本線 豊沼駅

駅前には車掌車の廃車体があり(「駅前」左端)、内部は至るところで塗装が剝げており、また見た目には状態が良いとは言い難いスタイロフォームやマット、金具、ホース等々が入っていました。建築業者が使用しているのでしょうか。 駅舎 […]

続きを読む
函館本線 峰延駅

駅は美唄市に在りますが、「峰延町」という地名は美唄市と隣の岩見沢市に跨って広がっています。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
札沼線 百合が原駅

百合が名物の百合が原公園が附近に在ることから、地名及び駅名となりました。 駅舎(東口) 駅舎(西口) 駅名標 駅舎内(東口) 駅舎内(西口) 駅構内 駅前(東口) 駅前(西口)

続きを読む
函館本線 美唄駅

美唄市の中心市街地に位置します。元々市街地は駅西側に形成されていましたが、現在は面積としては駅東側により広範囲に市街地が広がっています。 特急宗谷と特急オホーツクの一部を除き、全列車が停車します。 駅舎(西口) 駅舎(東 […]

続きを読む
札沼線 八軒駅

2022(令和4)年のロイズタウン駅開業までは、札沼線で最も遅く開業した駅でした(1988年開業)。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
函館本線 茶志内駅

乗車人員1日平均が10人台とは思えないほど大きな駅舎と広大な構内を有しています。 駅舎 駅名標 駅舎内1。机があって駅ノートを書くのに便利。 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
札沼線 拓北駅

南口の旧駅舎は跨線橋の先に設けられていましたが、2017(平成29)年に現駅舎が開設されました。 駅舎(北口) 駅舎(南口)。写真右端に続いている建物が旧駅舎です。 駅名標 駅舎内(北口)1 駅舎内(北口)2 駅舎内(南 […]

続きを読む