日本の駅
弘南鉄道黒石線 弘前東高前駅新着!!

道のりで300mのところに私立弘前東高校があります。 (2024年9月 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 黒石方 弘前方。左側にJR奥羽本線が見えます。 駅前

続きを読む
日本の駅
弘南鉄道黒石線 境松駅新着!!

ホームの黒石方は、浅瀬石川から引かれた用水路の上にあります。 (2024年9月 訪問) 駅入口・待合室 駅名標 待合室内 駅構内 弘前方。浅瀬石川橋梁が控えています。 駅前

続きを読む
日本の駅
弘南鉄道黒石線 館田駅新着!!

道のりで600mのところに館田温泉があります。 (2024年9月 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
日本の駅
弘南鉄道黒石線 運動公園前駅新着!!

弘前市運動公園に隣接しています。 (2024年9月 訪問) 駅入口(南東側)・駅構内 駅入口(北西側) 駅入口(北東側) 駅名標 待合所 駅前(南東側) 駅前(北西側)。弘前市運動公園に面しています。 駅前(北東側)。弘 […]

続きを読む
日本の駅
青い森鉄道 浅虫温泉駅新着!!

※鉄道利用による訪問は未達成です。 浅虫川の河口周辺に集落が広がっており、また駅周辺に温泉街が形成されています。駅前広場には無料の足湯、駅に面した道路の向かい側には道の駅浅虫温泉があり、鉄道利用による観光にとても便利です […]

続きを読む
日本の駅
函館市電本線 末広町停留場新着!!

周辺には旧函館区公会堂や旧イギリス領事館(開港記念館)、元町公園など、函館市の代表的な観光名所が集中しています。 (2024年9月 訪問) 停留場全景 駅名標

続きを読む
日本の駅
函館山ロープウェイ 山頂駅新着!!

函館山の山頂に位置し、展望台とも直結しています。 (2024年9月 訪問) 駅舎 駅舎内 索道終端 駅前

続きを読む
日本の駅
函館山ロープウェイ 山麓駅新着!!

最寄り駅(停留場)は、函館市電の十字街停留場と宝来町停留場です(道のりで600m)。 (2024年9月 訪問) 駅舎 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 山頂方 索道終端 駅前

続きを読む
日本の駅
函館市電湯の川線 堀川町停留場新着!!

行政区域上は堀川町の北端の先に位置し、湯の川方面ホームは中島町、十字街方面ホームは千代台町に属しています。 (2024年9月 訪問) 停留場全景 駅名標

続きを読む
日本の駅
函館市電宝来・谷地頭線 宝来町停留場新着!!

隣の十字街停留場と共に、函館山ロープウェイ山麓駅の最寄り停留場の一つです(道のりで600m)。 (2024年9月 訪問) 停留場全景 駅名標

続きを読む
日本の駅
函館市電湯の川線 函館アリーナ前停留場新着!!

函館アリーナの目の前に位置します。 (2024年9月 訪問) 停留場全景 駅名標

続きを読む
日本の駅
函館市電本線 函館どつく前停留場新着!!

「どつく」は英語の「dock」(船渠、ドック)です。停留場の北側には造船会社「函館どつく」の本社や函館造船所があります。 (2024年9月 訪問) 停留場全景 駅名標。最近は「Hakodate Dock-mae」という英 […]

続きを読む