筑肥線 大川野駅

旧来の集落の東外れに設置されましたが、その後駅周辺へも集落が広がっていきました。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
唐津線 多久駅

古くは当駅の3km南に主要な市街地がありましたが、徐々に当駅と隣の中多久駅の間に中心的な市街地が形成されてきました。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
唐津線 相知駅

旧・相知町の中心市街地の東端に位置します。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
唐津線 西唐津駅

唐津線、筑肥線筑前前原・福岡空港方面、筑肥線伊万里方面の3系統の列車が発着します。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内。多くの側線がありますが、旅客用は単式ホーム1面1線のみです。 線路終端方 駅前

続きを読む
筑肥線 西相知駅

駅周辺には田んぼと山しか見当たりません。主要な集落は駅前を流れる松浦川の対岸にあります。 相知駅から当駅へは道のりで3kmですが、鉄道では4駅・13.5kmです。 駅入口 駅名標 駅構内 駅前

続きを読む
筑肥線 上伊万里駅

入口が住宅街の片隅にあり、更に草木に吞み込まれそうになっているため、見た目ではとても駅への入口とは思えません。 駅入口1 駅入口2 駅名標 駅構内 駅前

続きを読む
唐津線 小城駅

小城市の中心市街地の南端に位置します。合併前は旧・小城町ではなく旧・三日月町に位置していました。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
唐津線 山本駅

1971(昭和46)年までは、唐津線岸嶽支線を加えた3路線(4方向)の乗換駅でした。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 西唐津方 駅前

続きを読む
筑肥線 佐里駅

駅前の商店(「駅前」参照)が受託する簡易委託駅でしたが、2017(平成29)年度からは完全無人駅となりました(参照)。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
長崎本線 佐賀駅

佐賀城を中心とする旧来の市街地の北外れに設置されました。長崎本線と佐賀線(1987年廃止)が旧市街地を取り囲む配置は、さながら奥羽本線と米坂線が旧市街地を囲む米沢のようです。米沢ほどは駅・線路と旧市街地が離れていませんが […]

続きを読む
唐津線 厳木駅

旧・厳木町の代表駅ですが、主要な市街地からは離れています。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前

続きを読む
筑肥線 駒鳴駅

駅舎跡には駐輪場とバス停が設置されています(「駅入口」参照)。 駅入口 駅名標 駅構内 駅前

続きを読む