〔韓国〕ソウル地下鉄1号線 ソウル駅
서울驛 서울역 /sɔulljɔk/ ソウルリョク
KTX等の優等列車が発着するのが「ソウル」駅で、電鉄や地下鉄が発着するのが「ソウル駅」駅です。紛らわしいので御注意。私も現地に行って初めて知りました。
正式には「ソウル―幸信方面」が京義(本)線、「ソウル駅―清涼里」がソウル地下鉄1号線なのですが、運行系統上は「龍山方面―ソウル駅―清涼里―議政府方面」が首都圏電鉄1号線、「幸信方面―加佐―龍山―清涼里方面」「ソウル駅―加佐―幸信方面」が首都圏電鉄京義・中央線です。首都圏電鉄京義・中央線「ソウル駅―加佐―幸信方面」系統のみ走る「ソウル駅―加佐」は1時間に1本しかありません。
注 幸信駅は、下の路線図でデジタルメディアシティ駅よりも北方に在る京義線の駅です。
正式な路線区分
案内上の路線区分(運行系統)
左から、「ソウル」駅、地下鉄の「ソウル駅」駅入口、そしてソウル駅の旧駅舎です。
駅前
「ソウル駅」駅の首都圏電鉄京義・中央線のホームや改札は他路線と完全に分離されています。写真はその入口です。優等列車が発着する「ソウル」駅、地下鉄の「ソウル駅」駅、首都圏電鉄京義・中央線の「ソウル駅」駅、更に空港鉄道の「ソウル駅」駅と、4種が分離されています。
「ソウル駅」駅の首都圏電鉄京義・中央線の改札口。
「ソウル駅」駅の首都圏電鉄京義・中央線の駅名標。
「ソウル駅」駅の首都圏電鉄京義・中央線のホーム。
「ソウル駅」駅の地下鉄の入口。
「ソウル駅」駅の地下鉄の改札口。
「ソウル駅」駅の地下鉄の駅名標。
「ソウル駅」駅の地下鉄のホーム。