越美北線 六条

少なくとも大字レベルでは、「六条」(上六条町・下六条町)の他に○条という地名は無いようです。何故「六」だけ? 昔は他の数字の地名も存在していたのでしょうか。 越前花堂方を臨むと、福井市街地の端っこを見ることが出来ます(「 […]

続きを読む
北陸本線 武生駅

越前市(旧・武生市)の中心市街地に位置します。 駅の東3kmのところには北陸新幹線の越前たけふ駅が開業する予定です。 (2018年8月19日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前 (2022年9月10日 […]

続きを読む
湖西線 大津京

駅名の通り、近江大津宮跡と推定されている近江大津宮錦織遺跡(国指定史跡)が駅附近に在ります(但し最寄り駅は京阪石山坂本線近江神宮前駅)。 京阪石山坂本線京阪大津京駅が隣接しています。   駅舎 駅名標 駅舎内 […]

続きを読む
越美北線 足羽

水田地帯のど真ん中に位置します。 ここで寝たのですが、朝5時に起きて待合室を出たら見渡す限りの水田、というのは本当に格別です。   駅入口 駅名標 待合室内 駅構内 駅前。右側に見えるのは足羽第一中学校。

続きを読む
東海道本線 石山

駅前には平和堂という地場スーパーが在りましたが、丁度私が訪問した2018(平成30)年8月19日を以て閉店となりました。が、ビルの建て替えによる一時閉店でしたので、1週間後には仮設店舗で営業を再開しました。   […]

続きを読む
東海道本線 山科

駅目の前には京阪京津線の京阪山科駅が在ります。 意外と周囲を山に囲まれていて、北は直ぐに山、東と西にも山地が聳え、電車に乗っていると何事も無かったかのように通り抜けているので中々意識しませんが、東海道本線は東は逢坂山トン […]

続きを読む
京阪石山坂本線 近江神宮前

京阪石山坂本線の途中駅の内、始発・終着列車のある唯一の駅です。 天智天皇が祀られている近江神宮の最寄り駅です。近江神宮の一の鳥居迄は500m弱。そこから本殿迄は長い(ように感じた)参道と階段を歩かなければならず、1ヶ月以 […]

続きを読む
湖西線 近江今津

旧・今津町の中心市街地に位置します。規模からして高島市の中心市街地でもあるようですが、高島市役所は暫定的に旧・新旭町役場を使用しており、新旭駅前に在ります。新庁舎は近江今津駅付近に建設される予定みたいです(参考)。「『高 […]

続きを読む
京都市営地下鉄東西線 京都市役所前

河原町御池交叉点の直下、京都市役所の目の前に位置します。   駅入口 駅名標 改札口 駅構内 駅前。画像外左側に京都市役所が在ります。

続きを読む
北陸本線 越前花堂

「はなんどう」は初見では読めない。 北陸本線のホームと越美北線のホームは、両線の分岐後にそれぞれ独立して設けられています。浜川崎みたい。   駅舎 駅名標(北陸本線) 駅名標(越美北線) 駅舎内 駅構内(越美北 […]

続きを読む
越美北線 北大野

大野市街地と水田地帯の境界辺りに位置します。 奥越明成高校の最寄り駅です(1.8km)。   駅入口 駅名標 待合室内 駅構内 駅前

続きを読む
越美北線 勝原

1960(昭和35)年の越前花堂~勝原間開業から、1972年の九頭竜湖延伸開業迄、越美北線の終着駅でした。最初の開業はてっきり越前大野迄だと思っていたのですが、険しい山地に入る手前迄開業した、ということなのでしょうか。 […]

続きを読む