函館本線 赤井川

駅裏手には赤井川が流れています。 駅へ繫がる道路は途中迄未舗装。この道路を700m行くと4車線の国道5号に突き当たります。国道沿いには店舗が集中して立地しており、駅を出て国道に突き当たる交叉点付近には、かの有名なラッキー […]

続きを読む
函館本線 森駅

森町の中心市街地に位置します。駅の裏手すぐ近くまで海が迫っています。 普通列車を乗り継ぐ際に待ち惚ぼうけしたり、行き違い・通過待ちのための長時間停車中に下車したりと、何度も訪れては時間を潰した思い出のある駅です。 201 […]

続きを読む
函館本線 新函館北斗駅

奥津軽いまべつ駅のような閑散振りを想像していたのですが、ちゃんと賑っていました。宿泊施設についても、奥津軽いまべつ駅周辺には一切存在しませんが、当駅は駅目の前にホテルが建設されました。 渡島大野駅時代に訪問出来なかったの […]

続きを読む
室蘭本線支線 室蘭

室蘭市の中心市街地に位置します。 本当は1日掛けて回るような街なのですが、どうせ又来るだろうということで、駅だけさっと見て折り返してしまいました。旧・室蘭駅駅舎へも行っていません。又来る機会はあるでしょうし、何かが無くな […]

続きを読む
函館本線砂原支線 鹿部

町名を堂々冠する駅ですが、鹿部町中心部へは6km、その手前の本別集落でも5kmと、非常に不便な場所に位置します。その割には通学時間帯を中心として多くの利用者が居て、有り難いなあと勝手に感じています。 代わりに(?)、駅附 […]

続きを読む
函館本線 七飯

七飯町の中心市街地に位置します。 駅舎の外観は綺麗に整えられていますが、内部は国鉄駅そのものです。 当駅始発・終着の列車としては、数年前迄は函館~七飯間の区間列車が数往復設定されていましたが、現在は函館発七飯行1本しか存 […]

続きを読む
室蘭本線支線 御崎

駅舎内のシャッターが閉まっている箇所には、売店でもあったのでしょうか。 駅南部には、日本製鋼所室蘭製作所の広大な敷地が広がっています。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
函館本線 駒ヶ岳

駒ヶ岳を意識しているのか否かは分かりませんが、駅舎の入口は山形になっています。 駒ヶ岳周辺の他の集落からも綺麗に眺められるのに、どうしてここだけが「駒ケ岳」という地名なのでしょうか。気になります。 著名な山の名を堂々冠し […]

続きを読む
函館本線 桔梗

函館中心部から連続する市街地内に位置します。 駅舎の外観は全体として洋風なのに、駅名の看板から国鉄感が溢れ出ているところが好き。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

続きを読む
函館本線砂原支線 掛澗

森から渡島砂原迄海沿いに集落が続いていますが、当駅周辺には漁港や郵便局も在ります。 近年駅舎の外壁を新しく塗り直したみたいです。 乗車人員1日平均(H23-H27調査日)が10人超えと非常に優秀(?)(参照) &nbsp […]

続きを読む
函館本線 落部

乗車人員1日平均(H23-H27調査日)が10人超え(参照)で非常に優秀(?)というだけではなく、何と簡易委託駅でもあります。私が訪問したのは窓口営業時間外だったので、切符の購入は出来ませんでしたが……。函館本線の長万部 […]

続きを読む
函館本線 野田生

駅附近を流れる川の名前は野田「追」川。アイヌ語地名への漢字の当て方が一定しないのは良くあること。 駅を出て100m行くと河原寿二商店(酒屋?)、更に200m先の国道との交叉点には本田商店が在ります。 乗車人員1日平均(H […]

続きを読む