京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口
嘗ては駅から東へ500m強離れた出雲橋西詰が鞍馬街道の起点でした。京都市街地内では都市化、区画整理に伴い鞍馬街道の道筋が分かりにくくなっており、又一部は経路上に京都府立大学が立地してしまっています。
「○○口」という地名にあり勝ちですが、ここから鞍馬迄は10km以上離れています。

駅入口

駅名標

改札口

駅構内

駅前
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。現在営業中の1981駅+訪問後廃止された108駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅301駅の計2392駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
嘗ては駅から東へ500m強離れた出雲橋西詰が鞍馬街道の起点でした。京都市街地内では都市化、区画整理に伴い鞍馬街道の道筋が分かりにくくなっており、又一部は経路上に京都府立大学が立地してしまっています。
「○○口」という地名にあり勝ちですが、ここから鞍馬迄は10km以上離れています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません