姫新線 楢原
駅入口
駅名標
待合室内
駅構内
駅前
駅目の前の民家のような建物((株)エムズという会社らしい)の小さなシャッターが下りているところで以前は切符を販売していたのでしょうか。
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。北海道と四国を中心に1372駅+訪問後廃止された68駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅297駅の計1739駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
2017年9月4日
駅入口
駅名標
待合室内
駅構内
駅前
駅目の前の民家のような建物((株)エムズという会社らしい)の小さなシャッターが下りているところで以前は切符を販売していたのでしょうか。
こんなに大きな駅舎要る?というくらい大きな駅舎です。駅舎に直接跨線橋が接続してお ...
駅裏手には赤井川が流れています。 駅へ繫がる道路は途中迄未舗装。この道路を700 ...
旧・西木村の中心部に位置します。 角館を出てから概ね同じような景色が続きますが、 ...
湯殿川が丘陵を刻んで形成した斜面に駅が位置しています。駅前の国道16号(東京環状 ...
伊予市街の外れに在り、住宅地が広がっています。 駅入口 駅名標 駅 ...
執筆:バーター
駅を訪れ、町を歩く
鉄道、中でも駅のことを主に扱っています。掲載している駅は、特記無き限り全て鉄道を利用し訪問しました。まずは日本全国全駅下車を達成したい。
金欠学生がひたすら全駅下車に勤しむ修行記もとい旅行記もどうぞ。
当面は、韓国鉄道公社(KORAIL)一般列車停車駅を、毎日数駅ずつ追加掲載していきます。
同人サークル「浜床丹出版(仮)」を運営しています。
多忙につき更新頻度が下がっています(2019年12月10日現在)
再訪時の画像を追加しました
金欠学生なので、旅費やサーバー・独自ドメイン代をヒーヒー言いながら工面しております。せめてもの足しにしようと、已む無く広告を掲載しております。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りたく存じます。
まあサーバー費もドメイン費も回収できてないんですけどね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません