五能線 追良瀬
追良瀬川の河口付近に集落と駅が位置します。
青森県の著名な観光地だったような、でも駅に降りてもその周辺を散策してもそんな様子は無いなあ、と疑問だったのですが、著名な観光地なのは十和田地域の「奥入瀬」でした。「オイラセ」と読む、有り触れてはいない地名が、青森県内に(少なくとも)2ヶ所在るとは……。でもこの辺りも十分いいところですよ。

駅舎

駅名標

駅舎内

駅構内

駅前
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。現在営業中の1981駅+訪問後廃止された108駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅301駅の計2392駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
追良瀬川の河口付近に集落と駅が位置します。
青森県の著名な観光地だったような、でも駅に降りてもその周辺を散策してもそんな様子は無いなあ、と疑問だったのですが、著名な観光地なのは十和田地域の「奥入瀬」でした。「オイラセ」と読む、有り触れてはいない地名が、青森県内に(少なくとも)2ヶ所在るとは……。でもこの辺りも十分いいところですよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません