根室本線 新富士
釧路港の西港附近に位置します。釧路貨物駅が併設されていて、旅客ホームの両側で作業や入換が行われていました。
駅舎は無く、跨線橋を使って直接ホームへ出るようになっています。
東海道新幹線の新富士駅には用が無く行ったことが無かったので、根室本線の新富士駅の方を先に訪問することとなりました。根室本線の新富士駅は大正時代から存在している一方で、東海道新幹線の新富士駅は1988(昭和63)年に漸く開業し、不遜にも名前をかぶせてきました。

駅入口

駅名標

駅構内

駅前
釧路港の西港附近に位置します。釧路貨物駅が併設されていて、旅客ホームの両側で作業や入換が行われていました。
駅舎は無く、跨線橋を使って直接ホームへ出るようになっています。
東海道新幹線の新富士駅には用が無く行ったことが無かったので、根室本線の新富士駅の方を先に訪問することとなりました。根室本線の新富士駅は大正時代から存在している一方で、東海道新幹線の新富士駅は1988(昭和63)年に漸く開業し、不遜にも名前をかぶせてきました。