磐越西線 豊実
山地と平地の境に駅が位置しホームが高台に在るため、駅出入口とホームは地下通路で繫がっています。
駅舎(と言えるのか?)もあることはありますが、内部は狭くベンチも無いので、雨除けにしか使えません。有り難くないわけでは決してないのですが。ホーム上にはベンチ付きの待合室が設置されています。

駅舎

駅名標

駅舎内

駅構内

駅前
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。現在営業中の1981駅+訪問後廃止された108駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅301駅の計2392駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
山地と平地の境に駅が位置しホームが高台に在るため、駅出入口とホームは地下通路で繫がっています。
駅舎(と言えるのか?)もあることはありますが、内部は狭くベンチも無いので、雨除けにしか使えません。有り難くないわけでは決してないのですが。ホーム上にはベンチ付きの待合室が設置されています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません