三江線 浜原(廃止)
駅舎
駅名標
駅舎内
駅構内
駅前
交換可能駅で、浜原発着の列車も設定されていますが、町の中心部は隣の粕淵の方が近く、浜原は運行上の要衝としての性格が強い駅です。運行上の要員が旧駅事務室に居るわけでもなく完全な無人駅のため、普通に駅寝も出来ました。夜間の浜原行の列車の運転士は駅の山側に在る建物に宿泊します。
鉄道、特に駅のことを主に扱っています。現在営業中の1981駅+訪問後廃止された108駅+廃止後に訪問した2駅+韓国の駅301駅の計2392駅を掲載。全駅下車に勤しむ旅行記もどうぞ。
駅舎
駅名標
駅舎内
駅構内
駅前
交換可能駅で、浜原発着の列車も設定されていますが、町の中心部は隣の粕淵の方が近く、浜原は運行上の要衝としての性格が強い駅です。運行上の要員が旧駅事務室に居るわけでもなく完全な無人駅のため、普通に駅寝も出来ました。夜間の浜原行の列車の運転士は駅の山側に在る建物に宿泊します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません