釜石線 釜石駅
釜石市の中心市街地は、駅前を流れる甲子川の対岸に形成されています。
駅前には日本製鉄釜石製鉄所があります。
(2022年3月1日 JR 訪問)
(2022年3月5日 三陸鉄道 訪問)
駅舎。左がJR、右が三陸鉄道の駅舎ですが、駅構内では繫がっています。
駅名標(JR)1。釜石線独自の仕様です。
駅名標(JR)2。「両石」は三陸鉄道ですが、特に明示されていません。
駅名標。両隣の駅がどちらも三陸鉄道なのにJR仕様という珍しい駅名標です。
駅名標(三陸鉄道)
駅舎内(JR)1
駅舎内(JR)2
駅舎内(JR)3
駅舎内(三陸鉄道)1
駅舎内(三陸鉄道)2
駅構内
花巻,宮古方
盛方。第1大渡川橋梁が見えます。
線路終端(三陸鉄道南リアス線)
駅前