北海道新幹線 木古内駅
木古内町の中心市街地に位置します。
初訪問は、JR江差線木古内~江差間廃止直前の2014(平成26)年3月でした。2016年3月26日の北海道新幹線開業・道南いさりび鉄道転換により、駅舎や駅前は綺麗になりましたが、代わりに在来線の方は1~3番線ホームが廃止されて島式ホーム1面2線(4・5番線)だけとなり、又みどりの窓口設置駅から一転、無人駅となりました。売店も完全撤退しました(キヨスク撤退後、2015年6月15日~2016年3月31日の期間限定でキーコショップが入居していました)。転換前を知っていると、寂しくなったなあと思わずにはいられません。
北海道新幹線 木古内駅
(2016年9月,2024年9月† 訪問)

駅舎(北口)†

駅名標

駅舎内†

駅構内†

新函館北斗方

新青森方

駅前(北口)†
道南いさりび鉄道
(2016年9月,2024年9月† 訪問)

駅舎(南口)

駅舎(南口)†

駅名標

駅舎内

駅舎内1†

駅舎内2†

駅構内†

中小国方(JR海峡線)

五稜郭方

五稜郭方†。右側の1~3番線ホームが撤去されました。

駅前

駅前†