信越本線 来迎寺駅
旧・越路町の中心市街地に位置します。
嘗ては国鉄魚沼線と越後交通長岡線が接続していましたが、前者は1984(昭和59)年廃止、後者は1972(昭和47)年に当駅を含む区間が旅客扱い廃止、1995(平成7)年全線廃止となりました。
(2022年10月15日 訪問)

駅舎

駅名標

駅舎内1

駅舎内2

駅舎内3

駅構内。左側の切り欠きホームが旧・魚沼線ホームです。

旧・魚沼線ホームの終端。

新潟方。右側の空き地は魚沼線の廃線跡です。

駅前
旧・越路町の中心市街地に位置します。
嘗ては国鉄魚沼線と越後交通長岡線が接続していましたが、前者は1984(昭和59)年廃止、後者は1972(昭和47)年に当駅を含む区間が旅客扱い廃止、1995(平成7)年全線廃止となりました。
(2022年10月15日 訪問)