羽越本線 月岡
待合室で待っていたところ、何と女性3、4人のグループの中国人(かは分からないが中国語を喋っていた)観光客が来ました。こんなところ(と言ったら失礼ですが)にも来るとはびっくり。周辺の観光地と言っても、4km離れた月岡温泉という温泉地くらいしかありません。
海外からの観光客は公共交通に頼らざるを得ないということなのでしょうか。何でもかんでも利益やら金儲けやらに繫げるのは良くないですが、こんなところでも海外からの観光客の需要があるのですから、思ってもみなかったような他の地域でも、何か活かせるかもしれません。
結局私と同じ羽越本線の気動車に乗り込みました。中国語が出来れば話し掛けてみたかったのですが、当時は能力不足だったので……

駅舎

駅名標

駅舎内

駅構内

駅前