釧網本線 川湯温泉
温泉街へは3.5kmと少し遠いですが、駅と温泉街を結ぶ阿寒バスの路線バスが、列車の発着時刻に合わせて運行されています(参照)。
駅舎の隣には足湯が併設されており、温泉街迄足を延ばせない場合でもそれなりに温泉を楽しむことが出来ます。観光協会のWebページには、営業時間は最終列車迄と記載されてるのですが、最終列車出発後もお湯は止まらず、駅事務室に居た方々もそのまま帰ってしまわれました。始発列車到着前も、お湯は滾々と湧き続けていました。有り難いことに、実際には終日利用出来るようです。というか、現地には営業時間の掲示が見当たらず、営業時間は今調べて初めて知りました(;^ω^)
現行ダイヤでは、当駅始発釧路行が1本設定されています。当駅終着列車は設定されていませんが、以前は設定されていました。
乗車人員1日平均(H25-29)は10.8人(参照)。

駅舎

駅名標

駅舎内1

駅舎内2

駅構内

駅前