石北本線 網走駅

網走川の河口に市街地が形成され、駅は市街地の西端部に位置します。オホーツク総合振興局や網走市役所からは、距離にしてそれぞれ1km、1.5km離れています。市役所も位置する市街地中心部は、当駅ではなく桂台が最寄り駅です。 […]

続きを読む
石北本線 端野

旧・端野町の中心市街地に位置します。 ニセコ駅レベルで洋風な駅舎です。ニセコは分かりますが、何故端野が。駅舎には「端野町物産センター」が併設されています。 乗車人員1日平均(H25-29)は42.4人(参照)。 &nbs […]

続きを読む
石北本線 呼人

JR北海道らしい駅舎。 少なくとも1日に4回は当駅での交換が設定されています。網走から1駅・8.1kmなのですから、網走到着を待って網走を出発するダイヤにすればいいのにと思ってしまうのですが、出来ないものなのでしょうか。 […]

続きを読む
石北本線 愛し野

農地と商業地・住宅地が混在している地域です。駅の北東には「愛し野団地」という新興住宅地が在り、駅名はそこから付けられたのでしょう。 駅附近には北見商業高校が在るからか、或いは当駅から北見の他の高校へ通う学生が多いからか、 […]

続きを読む
石北本線 北日ノ出(廃止)

周囲に工業団地が在るので、横を大型トラックがひっきりなしに往来してうるさい。旭川空港最寄り駅。 乗車人員1日平均は1.2人。 待合室 駅名標 待合室内 駅構内 駅前

続きを読む
石北本線 生野(廃止)

田圃の中。廃止され兼ねないのに、ホームの取り替えに使用するものと思しき新しいコンクリート板が駅横に積んであります。午前中唯一停車する遠軽行きに乗りましたが、平日なのに地元の方は1人も乗ってきませんでした。使ってないの?? […]

続きを読む
宗谷本線 新旭川駅

宗谷本線と石北本線の分岐駅ですが無人駅。旭川市街地の中に在り、周囲には住宅地が広がっています。 乗車人員1日平均は94.8人。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前 (2021年2月9日 訪問) 駅舎

続きを読む
石北本線 遠軽駅

スイッチバック駅として有名。残念ながら夜間は施錠されて駅寝出来ません。仕方無く駅前のビジネスホテルに泊まりました。 乗車人員1日平均(H25-29)は197.2人(参照)。 (2017年9月16日 訪問) 駅舎 駅名標 […]

続きを読む
石北本線 安国

駅が無名過ぎて、日本語でGoogle検索を掛けてもソウル地下鉄3号線の安国[anguk アングク]駅のWebページばっかり出てきます。 乗車人員1日平均(H25-29)は12.8人(参照)。 (2017年9月16日訪問 […]

続きを読む
石北本線 瀬戸瀬

隣駅から遠いのみならず、減便により1日2往復になってしまい到達難易度がかなり高い駅。丸瀬布から自転車を飛ばしてきましたが、途中の地区に比べると瀬戸瀬地区はやっぱり規模が違う。途中の地区は酪農家が2、3軒見えるくらいでした […]

続きを読む
石北本線 将軍山(廃止)

強そうな駅名。駅の目の前に駅名の由来になった将軍山という小山が在ります。頂上に在る三角点の標高は238.9m。自転車で来たのですが、駅は田圃の真ん中に在るため目印が全然無く、2回も曲がるところを間違えました。 乗車人員1 […]

続きを読む
石北本線 桜岡

時間があったので降りて駅数稼ぎました。駅舎には桜の花びらが描かれています。控えめに描かれていて好き。 乗車人員1日平均は11.0人。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅前 駅構内

続きを読む