石勝線 東追分(旅客扱い廃止)
駅入口
待合室内。跨線橋の入口と一体になっている珍しい構造。
駅名標
新得方
南千歳方
ボケ気味ですというかボケてますごめんなさい
日程の都合上已む無く暗い時間帯に訪問。十三里も似たようなものだろうということで妥協しました。
個人的に面白かったのは、一般的に駅に在る椅子・ベンチの類が、どう見ても市販の椅子1脚(どう見ても市販の机付き)しかないことですね。
因みに貨物列車の脱線事故が近年この駅で起こりました。
廃止直前は1日平均乗車人員が1人以下。
(平成28年3月26日信号場に降格)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません